日大通信雑記

教員免許の取得のため、日本大学通信教育部(日大通信)の門を初めて叩いたのは2009年の春だった。それから4年ほど経った2013年の10月から、私は再び日大通信に学んだ。

本ブログでは、主に2013年からの学習の記録、思ったこと、感じたことを綴ります。けっこう自分勝手なことも書きますが、何とぞご容赦くださいませ。

きまぐれ雑記~他のレポート(リポート)を参考にすることについて

これに対しては、人によって賛か否かの両極端に分かれる。さらにいうと、大学によっても見解が分かれる。もちろん丸写しまでやったら、どこの大学だって100%不合格である。実際、年間で何例か起きているという話も聞く。


例えば慶應義塾大学の通信では、他人のレポートを参考にすること自体を禁止にしているという。見つかった場合は厳正な処分が下るそうだ。


日大の通信では、参考に閲覧することまでは禁じていない。日大通信の校舎内に学習センターという場所があり、寄贈された過去の合格リポートの閲覧が可能になっている。


初めて書くリポートというのは、不安になるものである。どの程度の内容なら合格に達するのか、それを知るのはやはり先輩たちが残していったものを目にするのが近道ではないだろうか。


私は大学時代に英語学のゼミに所属していたが、卒論はA4サイズで25ページ前後を英文タイプの様式で書かなければならず、なおかつ科学論文の体裁を勉強するために、先生から先輩たちの卒論を読んでみるよう指導を受けたものである。


もちろん「丸写し」と「参考にする」のとは意味がまったく違う。上記のような経験から、私としては参考として他人の書いたものを目にするのは賛成であるし、その上で良いものが書けるのであればむしろそれはそれで良いのではないかと思う。

×

非ログインユーザーとして返信する