日大通信雑記

教員免許の取得のため、日本大学通信教育部(日大通信)の門を初めて叩いたのは2009年の春だった。それから4年ほど経った2013年の10月から、私は再び日大通信に学んだ。

本ブログでは、主に2013年からの学習の記録、思ったこと、感じたことを綴ります。けっこう自分勝手なことも書きますが、何とぞご容赦くださいませ。

2015年:自ら蹴った中学校教員への道その1

2015年春。

前年夏の試験で期限付の名簿登載となったものの、期限付だけになかなか電話が来ない。時はすでに新年度を迎えようとしていた。気持ちは焦り、とにかくどこでも良いから、声がかかったところに行こうという気持ちにだんだんとなってくる。期限付とはいえ、初めて手にした「名簿登載」という響きに、絶対手放してはいけないような錯覚を覚えていた。

私立の非常勤講師の仕事は、4月からどこかの都立学校で仕事があることを見越して契約更新をしなかった。そして4月。いっこうに声がかからないまま、新年度のスタートラインを越えてしまったある日のことだった。

夕方近く、ベッドに寝転がりスマホをいじっていると、おもむろに着信があった。

「◯◯区教育委員会●●課の△△です。」

来た!!

そこから先はあれよあれよという間に話が進み、区内の中学校での任用が決まった。とりあえず胸を撫で下ろしていたが、これこそが長い長いトンネルの入口になるとは、まさかこの時に知る由もなかった。

×

非ログインユーザーとして返信する